これってどんなこと?

子育てのことや日々気になることを書いています

子育て

子供のスマホ問題!安全にネットと付きあう方法

Lineが連絡手段となり、友達とオンラインゲームで遊ぶ場面も急増! さらには、小中学校の授業にタブレット端末を取り入れることも増え、 今や子供にとってもネットにつながる環境は切っても切れない存在です。。 とはいえ、それと同時にSNSを利用したいじめ…

年長、年中に絵本をおすすめするならコレ!おもしろい人気な本の紹介

年長、年中に絵本をおすすめするならコレ!おもしろい人気な本の紹介 子供の心を育てていくために必要なことの一つが読み聞かせ。 私も甘えん坊でわがままな子供でしたが、 母親にたくさんの本を読んでもらうたびに、一つ一つ大切なことを学んでいったもので…

受験生にかけてはいけない言葉や親、家族の言動、これには気を付けて!!

受験生には逆効果になる3つのNG言動ってなに? 子供が中学3年生や高校3年など受験生になると 「希望の高校に入って幸せな人生を歩んでほしい。」という思いが強くなり、 ついつい余計なことを言ってしまいがちですよね。 しかし、学校の授業は難しくても…

赤ちゃんが泣き止むロックな曲があるの?

赤ちゃんは泣くのが仕事、と言われるほど 泣いて色々なことを訴えています。 しかし忙しいママにとっては、 なぜ泣いているのか分からない時や とにかく今すぐ泣き止んでほしい!と切羽詰まる場面が多々あります。 どうにか泣き止ませる方法として、 赤ちゃ…

ベビー用品で使ってみてよかったもの

以前は、ベビー用品でこれは買ってしまったけど、いらなかったな。というものを書きました。 今回は、ベビー用品で使ってみてよかったもの。おすすめするものについて書いてみようと思います。 今は赤ちゃん用品もたくさんありますよね。 その人によって感じ…

学習机は必要か?いるかいらないかどっち?

子供が小学校になると子供部屋がいるのか、学習机がいるのか?迷うところですよね。 よくテレビで高学歴の人の話をきいていると、勉強はリビングでしてました。 みたいな話をきき、学習机を買わなかったという家もあるといいます。 うちでも、上の子供が小学…

ランドセルカバーって100均にも売ってる!!

ランドセルカバーって100均にも売ってる!! 知ってました?みなさん! 去年、コロナ禍の中で、うちの下の子供が小学校の入学をしました。 ピカピカの1年生でしたが、4月は緊急事態宣言が発令されて、休みだったので、5月になってやっとランドセルが使…

赤ちゃんの寒さ対策、部屋とか寝るときとか。。。

今年の冬はとても寒い冬になりそうですね。12月でもかなり寒い日が続いています。 ここ数年は冬でも比較的に暖かかったので、あまり寒さ対策をしていなかったという人もおおいのではないでしょうか。 赤ちゃんだと風邪をひかせないだろうかと心配にもなり…

子供にジュースを飲ませるのをやめました。

子供って小さいころから甘いものを与えると、その甘さになれるのか、甘いもの大好きになりません?? うちの子供も、上の子ははじめての子育てということもあり、結構、手をかけたのですよね。甘いものもできるだけ与えないようにしていて。。。 お菓子も甘…

離乳食の始め方や離乳食に必要なもの不要なもの

赤ちゃんも首がすわって、5か月くらいを過ぎたころになると、ヨダレなどもでてきますよね。 そうなるとそろそろ離乳食のはじめ時です。 といっても離乳食ってどうやってはじめればいいのかって、最初はわからずとまどうこともありますよね。 私も、わからな…

離乳食ではおやきやうどんをよく食べさせていました。

赤ちゃんが産まれて、5か月くらいを過ぎたら、そろそろ離乳食を始める時期ですね。 最近では離乳食は少し遅めの開始でもいいという説もありますが、周りの大人たち、おばちゃんやお母さんたち?からはまだなの?とか、ちょっとずつ何か食べさせたら?とかう…

クリスマスプレゼントはいつ渡す?

クリスマスはどう過ごしましたか?昨日はクリスマスイブで、街の中もショッピングセンターなども人でいっぱいでした。 チキンを買うのに長蛇の列でしたね。。。 それをみたうちの子供は「こんなに並んでまで鶏たべたくないわ・・・」っていうてました。。。 …

子供の飛行機何歳から乗れて何歳から運賃がかかるの?

子供と旅行に行くのに悩むのが交通手段ですね、 飛行機でいくのか、新幹線でいくのか、行先や子供の年齢などにもよりますね。 遠くへいくなら、飛行機一択って感じではありますが、飛行機って鉄道と違って運賃も年齢によって違ってきます。 飛行機で旅行に行…

クリスマスリースを100均で子供と作りました。

クリスマスですね・・・街中もクリスマスの雰囲気で気持ちもワクワクします。 今年はコロナ禍なので、外食したり、友人と会ったり、友達とクリスマスパーティーをするという人は少ないのかな? その分、おうちクリスマスパーティーをする人が多いかもしれま…

子供のぬりえは無料でダウンロードしました。

子供が少し大きくなって、クレヨンとかをもてるようになるとぬりえをよくするようになりました。 3歳くらいから少し大き目の絵の塗り絵を、クレパスやクレヨンで塗っていました。 そして、4歳とか5歳くらいになると色鉛筆できれいに塗れるようになってき…

ベビー用品で不要だったなと思うもの。

はじめての赤ちゃんの時って出産の準備とか、赤ちゃん用品をそろえるのとか色々と大変ですね。 これもよさそうと思って購入したら実際はあまり使わなかった。 そんなものがたくさんありました。 今日は、ベビー用品でいらなかったなと思うものを書きたいと思…

子供が宿題をしないのでイライラする親は私です。

小学生になると宿題というものがほぼ毎日出されます。 宿題をしない子供にイライラしたりしてませんか?私もそのうちの1人でした。 まず、上の子供は小学生になってから、宿題というものをしりました。保育園の時には宿題という概念も言葉も意味もしらなか…

ベビーカーで電車の乗り方や買い物かごの持ち方など

赤ちゃんが産まれて1か月くらいするとお外に散歩に出かけたりしますね。 抱っこひもでおでかけや買い物などもいけますが、赤ちゃんが成長するに連れて重くなってくるので、抱っこひもではしんどくなってきます。 そうするとベビーカーの出番ですね。 ベビー…

ママ友って面倒?私もママ友が苦手です。

子供が生まれて、保育園や幼稚園に行くようになると、ママ友というのができてきますね。。。 もちろん赤ちゃんが産まれて同じ年齢くらいのママ友を作る人も多いでしょう。 でもテレビなどのメディアでもママ友のトラブルとかよく取り上げられていますよね。 …

お風呂のおもちゃの汚れが気になるので100均で買いました。

お風呂の時間って子供と一緒に入るのは、親子のコミュニケーションの時間でもありますね。 お風呂におもちゃがあると子供も遊んでくれるので、湯船につかる時間も長くなりました。 下の赤ちゃんが産まれた時も、上の子どもと3人でお風呂にはいるのですが、下…

2歳、3歳のイヤイヤ期、癇癪ひどくて暴れてました。

悪魔の2歳などともいわれる時期、イヤイヤ期。何をするのもイヤーというこの時期。 乗り越え方は子供にも親にもそれぞれ違うと思います。 これは子供の成長の証し。といわれててもこの第一次反抗期ともいわれるこの時代をどう乗り越えようかと四苦八苦してい…

子供服はきりがない、捨てられないのはフリマアプリで処分

子供服って気づいたらものすごく増えてません??うちには二人の娘がいるので、二人分の子供服があふれかえります。 しかもすぐにサイズアウトしてしまい、もったいないことに。 うちは周りの人がおさがりの服をよくくれたので、ほとんど新品を購入したこと…

1歳のおもちゃを段ボールで手作りしていました。

赤ちゃんの頃、1歳くらいになると歩くこともできてきます。そうすると子供の行動範囲も広がります。 いろんなものに興味を持ち、色んな遊びもできてくるのが、この年頃なのかなと思います。 でも1歳の時の遊びって何をすればいいのか??すごく迷いますよね…

赤ちゃんのお風呂はワンオペ育児の場合どうする?

赤ちゃんの子育て、ワンオペ育児とかの場合、どうやって子供をお風呂に入れるのか、すごく悩みますね・・・ うちも、赤ちゃんが産まれて、夫は仕事が忙しくて、夜遅く帰ってくることが多かったので、帰ったころには赤ちゃん寝てましたね。。。 そんなんだっ…

子供の絵本の読み聞かせはいつから?

赤ちゃんができて、してあげたいなと思っていたことの一つが読み聞かせでした。 でも赤ちゃんに読み聞かせしてもわかってるんだろうか?とか反応ないなとか思いませんでした??? 今日は絵本の読み聞かせについて書きたいと思います。 子供 絵本の読み聞か…

赤ちゃんのハイハイ時期の柵は手作りしました。

赤ちゃんがすこしずつ成長していくと、寝てるだけではなく動きます。 うれしい反面、色々と心配や配慮しないといけないことも出てきます。 赤ちゃんのハイハイからつかまり立ち、そして歩き出すと行動範囲が広くなるので部屋がえらいことになってもきます。 …

赤ちゃん寝かしつけ方や寝かせつけのコツ、私が試した方法

はじめての子育てで悩むであろうことが赤ちゃんの寝かしつけ方という人が多いのではないでしょうか。 私もはじめて出産をして赤ちゃんが生まれて、退院して実家に帰ってから夜泣く赤ちゃんにビックリしました。 だって、赤ちゃんって寝るもの!というイメー…