これってどんなこと?

子育てのことや日々気になることを書いています

子供とお出かけの時のトイレ対策


スポンサードリンク

子供とお出かけの時のトイレ対策。

1歳半~3歳頃の子供がいると、

お出かけ前にトイレに誘っても「出ない」というのに、

家を出た瞬間に「おしっこ行きたい」と言われて困ることってありますよね?

実はこれを少なくするには親の働きかけが必要なのです。

 

そこでこの記事では、家を出た瞬間に「おしっこ行きたい」と言われた時に、

子供と上手に付き合っていく方法をご紹介いたします。

f:id:norizosan:20210324140935j:plain

家を出る前にはトイレを忘れずに!!外出前に声をかけよう。

まず家を出る前に「出ない」と言っていたのに、

出かけた瞬間に「おしっこ行きたい」と言われると、

「だからさっき聞いたのに」と叱ったり、

「なんで今言うの?」と責めたりしていませんか?

確かにまた家に戻ってトイレに行くことで、

乗りたい電車に遅れるかもしれませんし、

トイレがすぐに見つからない場所で言われると探すのが面倒くさいですもんね。

しかし、子供にしてみたら、お出かけすることが楽しみな気持ちでいっぱい!

 

声をかけられた時の優先順位の中に、

『おしっこ』が入っていなかっただけなのです。

それどころか、「おしっこは?」と

聞かれたことすら覚えていない可能性がありますね。

 

子供と外出時はパンツとズボンの替えも用意して!

f:id:norizosan:20210324141001j:plain


とはいえ、家を出てから「おしっこ行きたい」と言われることが何度も続くと、

「あなたはいつもそうなんだから」と言いたくなりますよね。

でも、そこは毅然とした態度で「あら、おしっこなのね?」と受け止め、

トイレに連れて行ってあげましょう。

 

私もトイレが近い体質のため、

出かけた直後に「おしっこ」というのは日常茶飯事でした。

 

しかしその際、両親は嫌なことを一切言わず、

「今探すからもうちょっと我慢できるかなあ?」と

優しい言葉をかけてくれていました。

それだけでなく、失敗しないで我慢ができたら、

「よく頑張ったね」と褒めてくれていたのです。

頑張ったことを褒められると子供も嬉しいですし、

「おしっこに行きたいのは悪いことじゃない」と

安心するでしょう。

 

そしてもし失敗しても大丈夫なように、オムツが外れて、

少しの間は、パンツとズボンの替えを持ち歩くというのも、

した方がいいかもしれませんね。

 

出かける前のトイレを習慣に

さらに、家を出てから「おしっこ」と言われるリスクを

少しでも回避したいのであれば、

「出かける前には必ずトイレ」というのを

おうちの決まりごとにしておきましょう。

その際、「おしっこは?」と確認するだけでは、

楽しいことで気持ちがいっぱいになっている場合、

「もう出た」と言われてしまうことがあります。

 

それに、何度もしつこく確認されることで、

「怒られている」と勘違いされることもあるでしょう。

ですから私は出かける前に必ず、

「おしっこ行こうね」とトイレに連れて行ってもらっており、

それが徐々に習慣化されてきていました。

 

また、子供はみんなの行動を普段からちゃんと見ていますので、

家族の協力も必要です。

そのため私の家族は出かける前になると、

家族みんなが順番にトイレに行き、

「出かける前には必ずトイレ」をアピールしていました。

 

その結果、「みんなもしているから」という前向きな気持ちが表れたのでしょう。

私はもちろん、気づけば兄弟も、

出かける前には必ずトイレに行くようになっていたのです。

こうして、お出かけ前は必ずトイレに行くことを習慣にするだけで、

家を出た瞬間に「おしっこ」と言う回数は減るのではないでしょうか?

まとめ

トイレタイムが入ることで自分の考えた計画が狂ってしまうと、

腹が立ってしまうかもしれません。

 

しかし、おしっこは自然現象ですので、

誰しも予測がつかない時に起こりうることです。

 

私の友人もそうでしたが、

「おしっこ」と言ったことに対して怒ってしまうと、

「おしっこは悪いこと」と勘違いしてしまいます。

 

家族が良いお手本を示して優しく語り掛け、

「おしっこ」がきちんと言えたことや、

おもらししないでちゃんとトイレに行けたことを、

しっかりと褒めてあげましょう。